サイトトップ > LOCO ICO > 常識を覆すグランピング体験を求めて。ネイチャーライブ六甲が提供する、極上のおもてなしステイ

#きょうはドコいこ LOCO ICO 神戸北・西エリアのおでかけマガジン

Share

常識を覆すグランピング体験を求めて。ネイチャーライブ六甲が提供する、極上のおもてなしステイ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを再建した戦略家・マーケターの森岡毅(もりおかつよし)氏が手がけた、話題のグランピング施設<ネイチャーライブ六甲>。「市街地から車で約30分という好アクセスながら、ここでしか味わえないグランピング体験ができる」と評判の理由を探るべく、広報の上野さん、グランピング・アテンダントの泉さんにお話を伺いました。

息をのむ絶景に抱かれる。五感が満たされる特別な空間

明治時代、英国人貿易商が別荘を建てたことをきっかけに、避暑地として発展してきた六甲山。さまざまなレジャーや宿泊施設が誕生するなか、誰もが贅沢なアウトドアを気軽に楽しめる<ネイチャーライブ六甲>が2023年5月にオープンしました。

まず注目したいのは宿泊スペースの「スカイコテージ」。室内に足を踏み入れた瞬間、あたたかな木の香りに思わず深呼吸。目の前のドアを開くと、窓枠のないピクチャーウィンドウから、神戸の街並みと大阪湾の大パノラマが目に飛び込んできます。「この景色を見るお客様のリアクションが何よりの楽しみ。写真では伝わらない感動をぜひ味わってほしい」と上野さん。

2階にはリビングと2つの屋外テラスがあります。中でも自慢の「ハンモックテラス」は、建物から飛び出すような構造になっており、まるで宙に浮かんでいるかのような感覚に。夏には六甲おろしが体の下から吹き抜け、森の奥からは鳥のさえずりと木々のささやきが聴こえてきます。その心地よさに、自然と眠りに落ちてしまう方も多いのだとか。

ハンモックテラスも<ネイチャーライブ六甲>ならでは。ほどよい浮遊感で、どなたも安心して楽しめます

雄大な景色をより楽しみたいなら、空気の澄んだ秋冬がおすすめ。「1000万ドルの夜景」は言わずもがな、早朝には運が良ければ雲海に出会えることも。寒さ対策も万全で、専用の防寒具が用意されているので、季節を問わず快適に過ごせます。

食体験もアクティビティも、グランピング・アテンダントが最大限にサポート

<ネイチャーライブ六甲>には、グランピング・アテンダントと呼ばれる“おもてなしとアウトドアのプロ”がいます。お客様に寄り添い、体験の質をさらに高めてくれる存在です。
たとえば“食”の体験。ここではグランピングによくあるセルフ型ではなく、本格的なコース料理を楽しめるスタイルを採用しています。アテンダントの手ほどきを受けながら、家庭ではなかなかできない調理にトライし、「非日常」を味わいます。もちろん、すべておまかせして、ゆったりと食事やお酒を楽しむのも◎。

食材は地元で取れた新鮮なものを使用。「ザ・パーフェクトステーキ」「六甲シャンピニオンのパン粉焼き」など、メニュー名を聞いただけでもワクワク

ほかにも、薪割りや、サンドブラストによるグラスづくり、高性能望遠鏡を使った月の観察など、多彩なアクティビティも充実。どの体験も、アテンダントが最大限にサポートしてくれます。「長い時間をともに過ごすからこそ、お一人おひとりにあった“絶妙な距離感”を大切にしています」と泉さん。驚くことに、どのアテンダントがどのお客様と過ごすかは、到着の瞬間まで決まっていないそう。専用駐車場から施設までのご案内時に、お客様の雰囲気や希望をさりげなく汲み取り、アサインされます。例えば、元気いっぱいのお子さん連れには、一緒に遊べるスタッフを。静かに過ごしたいご夫婦には、程よい距離感で寄り添うスタッフを。このような徹底した心配りこそ、「ここでしか味わえない体験」の秘密なのではないかと感じました。

最後に読者へのメッセージをお願いすると、「『グランピング』や『アウトドア』と聞くと、なんだか準備が大変そうと思われるかもしれませんが、ここではその心配は無用です。スマホとお着替えだけ持って、いつもの格好で気軽にお越しいただければ」と微笑んでくれました。
ぜひ、自分へのご褒美に、大切な人へのプレゼントに、極上のおもてなしステイを体験してみませんか。

ネイチャーライブ六甲

神戸市灘区六甲山町南六甲1034(専用駐車場)
TEL:078-891-1250
WEB:https://naturelive.co.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/natureliverokko/

チェックイン:15:00〜17:00
(※アクティビティを楽しみたい方は15:00のチェックイン推奨)
チェックアウト:11:00

※最新情報は直接施設へお問い合わせください

Access
六甲有料道路 唐櫃南インターから車で約10分

Share

あなたのLOCOスポットを
「#きょうはロコいこ」でシェアしよう

関連スポット

道路情報を確認してから行く